サタデープラス2019年5月18日(土)放送の鎖国メシ、大阪・新世界のジャンジャン横丁にあるお店はどこなのかを調べて見ました。
5/18(土)の鎖国メシで取り上げられたお店は「佐兵衛すし」(さへいすし)といいます。
サタデープラスでは「シャリなし巻き寿司」の「あのな巻」が名物として紹介されていますね。
サタデープラスの鎖国メシ、大阪・新世界のシャリなし巻き寿司「あのな巻」のお店は?
2019年5月18日(土)放送のサタプラの鎖国メシでは、大阪・新世界のジャンジャン横丁にある「シャリなし巻き寿司」のお店として寿司屋「左兵衛すし」が取り上げられました。
寿司店「左兵衛すし」は、新世界のジャンジャン横丁にあります。
番組で取り上げられた「あのな巻」は、下記のような感じです。
確かに「シャリなし巻き寿司」、お米がありません!!(写真は、あのね巻)
あのな巻の由来は、常連客の口癖が「あのなー」だったからとか・・・。
ちなみに、今回話題のシャリなし巻き寿司、「あのな巻」は値段は400円です。
「あのな巻」にカズノコを含んだ「あのね巻」が500円。
ランチ時の他のメニュは、ランチセット(赤だし付き)で 500円!!
サタデープラスの鎖国メシ、左兵衛すしの場所はどこ?
サタデープラスの鎖国メシで紹介された「左兵衛すし」は大阪・新世界のジャンジャン横丁にあるということなんですが、より詳細な場所はどこなのでしょうか。
「左兵衛すし」さんの詳細は下記となります。
店名:左兵衛すし 本店
住所:大阪府大阪市浪速区恵美須東3丁目4−18
電話番号:06-6631-4541
営業時間:11:30〜21:30
定休日:木曜日
大阪・新世界のジャンジャン横丁あたりは、大阪メトロ御堂筋線の動物園前駅から300m弱ぐらいのところです。
動物園前駅からならば徒歩5分かからず2、3分ぐらいで行けそうですね。
JR大和路線「新今宮」から500m徒歩6分、天王寺駅から天王寺公園横をを歩いて10分ぐらいです。
左兵衛すし本店がいっぱいで入れない場合は、左兵衛すし支店へ。
左兵衛すし本店のすぐ近くにあります。
サタデープラスの鎖国メシ「左兵衛すし」の口コミ、「せんべろ」?
サタデープラスの鎖国メシで紹介された「左兵衛すし」さんの口コミをネットで集めて見ました。
地元ではかなり人気のようですね。
そもそも新世界のジャンジャン横丁は、どこの店で何を食べても格安で美味しい店が多いんですが、サタプラで紹介された「左兵衛すし」では「せんべろ」として千円でビールつきのお寿司セットが食べられます!!
左兵衛すしのシャリなし巻き寿司、「あのね巻」と「あのな巻」
カズノコの有無で100円だけ違います!!
サタデープラスの鎖国メシ「左兵衛すし」、まとめ
2019年5月18日放送の「サタデープラス」鎖国メシのコーナーで紹介された「左兵衛すし」は新世界のジャンジャン横丁にあります。。
大阪の天王寺や新世界、動物園の近くに行った際はぜひ立ち寄ってみましょう。
シャリなし巻きすし「あのね巻」「あのな巻」、そして格安の寿司ランチセット、ビールと赤だしがついて1000円の寿司セットはコスパ最高です!!